日本第四紀学会
English

日本第四紀学会 シンポジウム 『瀬戸内海の変遷−自然・環境・人』

[ 開催日 ] 2007年 9月2日(日)

[ 場 所 ] 神戸大学百年記念館 六甲ホール(兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1)

[ 共 催 ] 神戸大学内海域環境教育研究センター

プログラム

09:00−09:05 趣旨説明
09:05−09:35 瀬戸内海周辺の「第一瀬戸内累層群」の年代と古環境
  松原尚志
09:35−10:05 瀬戸内海とその周辺の活断層:大阪湾に焦点をあてて
  加藤茂弘・岡田篤正・寒川 旭
10:05−10:35 大阪平野西大阪地域における沖積層の形成年代と堆積速度
  三田村宗樹・塚田 豊・吉川周作・笹尾英嗣
10:50−11:20 西南日本に沈み込んだフィリピン海プレートの形状とテクトニックな意義
  三好崇之・石橋克彦
11:20−11:50 第四紀の瀬戸内海周辺の古植生とフロラ変遷
  百原 新
11:50−12:20 瀬戸内海東部の相対的海水準変動 −完新世を中心に−
  佐藤裕司
13:30−14:00 縄文海進と先史遺跡群の動向 −中部瀬戸内を中心に−
  田嶋正憲
14:00−14:30 瀬戸内海の海砂問題と環境地質学の役割
  井内美郎
14:40−15:00 大阪湾海底堆積物の磁気的性質 −古環境解析の基礎として
  三島稔明・寺井 誠・兵頭政幸
15:00−15:20 有孔虫化石に基づく大阪湾の底生生態系人為改変史の解読
  辻本 彰・安原盛明・野村律夫・山崎秀夫・廣瀬孝太郎・吉川周作
15:20−15:40 大阪湾における過去約200年間の珪藻群集の時空変化:都市化に伴う富栄養化と沿岸埋立の影響
  廣瀬孝太郎・安原盛明・山崎秀夫・辻本 彰・吉川周作
15:40−16:10 総合討論

2007年大会のページへ