日本第四紀学会
English

日本第四紀学会 年表

できごと 学会誌
会員
賛助
会員
事務局
1960 1巻6〜7号 東京大学理学部地理学教室
1961 矢部会長辞任、多田会長を選出
会費値上げ(500円)
「第四紀研究」各巻4号制となる
第6回INQUA大会(ワルシャワ)
日本からCommission on Tephrochronologyを提案・設立
第四紀総合研究連絡誌「第四紀」発刊
2巻1号 同上
1962 INQUA対応テフロクロノロジー国内委員会発足
『第四紀 上』(小林国夫著、地学団体研究会)
2巻
2〜3(合併)号
4〜5(合併)号
同上
1963 第1回古土壌学シンポ、「古生物を中心とした日本の第四紀」シンポ(共催)
日本学術会議境界領域シンポジウム「日本の火山灰」
2巻6号
3巻1〜2号
同上
1964 会費値上げ(800円)
INQUAテフロクロノロジー委員会Intercongress session日本で開催(11/26-29)
3巻3〜5号 434 同上
1965 第7回INQUA大会(ボールダー)
研連ネオテクトニクス国内委員会・古土壌国内委員会発足(学会小委員会)
『関東ローム その起源と性状』(関東ローム研究グループ、築地書館)
4巻
1〜4号
B5版になる
同上
1966 創立10周年
第11回太平洋学術会議(東京)
特別出版物"Quaternary Geology of Tokyo"(太平洋学術会議ガイドブック、成瀬 洋)
5巻
1〜2号
3・4号
546 16 同上
1967 INQUA分担金が日本学術会議で承認 6巻1〜4号 546 16 同上
1968 境界領域シンポジウム「第四紀学における最近の進歩」(英文) 6巻4号
7巻1〜4号
654 16 同上
1969 第8回INQUA大会(パリ)
Quaternary Research創刊
8巻1〜4号 721 16 東京都立大学理学部地理学教室

← 前へ ‖ 次へ →

 年表のページへもどる
 歴史のページへもどる